News “morphecore” がPrix Ars Electronica 2022 Interactive Art +部門で Honorary Mentionを受賞いたしました。 この度、真鍋大度の3Dスキャンデータ、fMRIで取得した脳活動(視覚野)データ、そしてELEVENPLAYのダンサーとShingo Oonoによるモーションデータを用いて制作されたダンスパフォーマンス… June 21, 2022 「甲冑の解剖術―意匠とエンジニアリングの美学」展に参加しています。 ライゾマティクスは金沢21世紀美術館で現在開催中の「甲冑の解剖術―意匠とエンジニアリングの美学」で、甲冑をCTスキャンし、肉眼では観察不可能な甲冑の断面形状や内部構造を様々な手法を用いて可視化した新作… May 31, 2022 LINKS | Rhizomatiksのプロジェクト等 Live Streaming on Fridays–PLAYING Tokyo, STAYING Tokyo (from JUL. 2020- ) at twitch “rhi… January 01, 2022 A!Smart内に rhizomatiks goods shopオープン! ライゾマティクスのオリジナルグッズや限定グッズを下記のrhizomatiks goods shopからお買い求めいただけるようになりました。展覧会やライブ等、会場で販売していたアイテムをオンラインでご… November 12, 2021 New Vision Arts Festivalにて真鍋大度とELEVENPLAYの新作を発表。 ジャンルを超え革新的なクリエイティブ作品を紹介する香港発のNew Vision Arts Festival。10回目を数える今回、ELEVENPLAYと真鍋大度による新作をオンラインで発表します。 E… November 02, 2021 FragmentとRhizomatiksによるNFT マーケットプレイス FRGMTRZM NFT を公開。第一弾作品 TEST#01 のオークションを開催。 FRGMTRZM NFT はfragment designとRhizomatiksによるNFT Art、Generative Artを購入出来るマーケットプレイスです。各アートワークは唯一無二の真作と… September 24, 2021 人材募集のお知らせ ライゾマティクス及び関連組織にて以下の人材を募集しています。(募集締切 9月15日) [1]経理・財務担当者(Rhizomatiks, Flowplateaux, Panoramatiks) http… September 03, 2021 rhizomatiks goods shop オープンしました。 ライゾマティクスのオリジナルグッズや限定グッズを販売する“Rhizomatiksグッズショップ”がオープンしました。“Perfume Imaginary Museum TIMEWARP” にも対応する… August 30, 2021 Staying Tokyo reprise -Early Summer Special ! 7月16日(金)は、緊急事態宣言を受けてStaying Tokyoへ。そこで、今回は梅雨を吹き飛ばすかのごとくスペシャル版を企画しました!毎回好評の若林恵+齋藤精一のトークに加え、DJは3名のゲストを… July 15, 2021 ELEVENPLAY x Rhizomatiks “border 2021”がArs Electronicaグランプリ STARTS Prize’21 Honorary Mentionを受賞 ダンスカンパニー ELEVENPLAYと演出振付家のMIKIKO、そして真鍋大度・石橋素率いるライゾマティクスが2015年に発表したダンス作品『border』を発展・アップデートさせ、COVID-19… June 16, 2021 123